夏休みが始まりました7月20日(水)に なんとか無事に終業式を終えることができました 元気に 事故なく 事件なく 過ごしてほしいと願います 写真は PTA地域委員さんから ラジオ体操のポスターを依頼された 6年生が描きました 校内外に50枚近くのポスターが貼られています ラジオ体操はお盆明け 8/17-20です 生理用品のご寄贈いただきました生理用品をご寄贈いただきました 以下、ご本人からのメッセージです 生理ナプキンの寄付活動を始めました! 小学四、五年生ごろから(個人差あります!) 始まり、約40年間毎月やってくる生理。 嫌だと思っていても容赦なくやってくるし 生理が無ければ困る事もある 女性にとって切り離す事のできない事。 数年前、ある女の子との出会いをきっかけに 生理ナプキンを買うことが出来ない 家庭がある事を知りました。 毎月くる、容赦なく出る 恥ずかしい思いをする事も 悲しい思いをする事もあります。 そんな中、生理ナプキンを買えず トイレットペーパーを代用して 毎月やり過ごす。 そんな事があっても良いのだろうか? それは女性としての尊厳を 脅かすものなのではないか? 常にそういった思いを抱えて 日々を過ごしてきました。 うちは娘3人、そして私… 毎月の生理関連の出費は 結構な金額になります。 高い物では無いかもしれませんが 1週間結構な数を使うんです! 嫌なチリツモですね? 自分の経験から 生理の貧困の現実を 理解する事ができたので 私たちが出来ること…として 生理ナプキンの寄付活動を 始めました! この度は 住之江区にある I To I 訪問看護ステーションさんの ご厚意により 港区の小学校へ寄付を行う事が決まりました! これからも、どんどん活動を広げていきたいと思っています?? 世の中の全ての女性が 心穏やかに過ごせる事を願っています? 発達障がい児保護者会 まあるいこころでは 生理ナプキンの寄付を募っています! 現物でも、お金でも どちらでも構いません 皆さまのお気持ちは 必ず形にしてお届けしますので 是非ご協力お願い致します?? 連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立磯路小学校 校長 糸井 利則 7/19 給食7/15 給食 |