令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

キャッチバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が「キャッチバレーボール」の試合をしていました。ボールを上にあげるのや、相手コートに返す技術などとてもレベルが高いです。

なかよしことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室に「なかよしことば」が掲示されていました。とてもすてきな言葉がいっぱいです。

あひるのあくびはあいうえお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が国語科の時間に「世界でひとつのあいうえおのうた」を発表していました。いろんな作品があってとても上手に発表していました。

水分は摂らないと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が食育の学習で「飲み物」について考えていました。ペットボトル飲料にどのくらい砂糖が入っているのか、先生が実演していました。意外と多いのでびっくりしていました。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が総合的な学習の時間に「Hour of code」を使ってプログラミング学習をしていました。使い慣れてますね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/9 いきいき百歳体操(10:00〜11:00 多目的室)
8/10 学校閉庁日
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生