標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、麻婆どうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごま炒め、ご飯、牛乳でした。給食の麻婆豆腐は入学してすぐの1年生も食べやすいように優しい味で仕上げています。「初めて食べれた。」という子もいました。

6年カルビー出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カルビー食品から講師を招いて、朝ごはんについて学習しました。班に分かれて絵カードを使って献立を考えたり、食物せんいが多い食べ物をクイズ形式で考えたりしました。より良い朝ごはんにするためにしっかり考えることができました。お土産を持ち帰っています。今日のお話と一緒にご確認ください。

6年 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カルビーの方に来ていただきクラスごとに出前授業を行いました。
朝ごはんの大切さなど、グループで献立を相談しながら学び、有意義な時間となりました。

【延期】2年校外学習

本日予定していた2年校外学習は、天候がよくないため【延期】とします。水曜日の時間割、弁当、水筒を持って登校しましょう。

6年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
憲法にうたわれている「平和主義」とは、どういうことか
資料で調べたり、ビデオを見たりしながら考えていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの