5月19日・20日中間テスト、30日運動会。暑くなってきています。熱中症に注意しましょう。
TOP

卓球部(8月9日)

 卓球部は8月8日(月)に新巽中学校で開催された夏季4ブロック大会団体の部に出場しました。秋・春に続いて三連覇を目指して臨みました。
[予選リーグ]
 東生野3−1平野 勝  東生野3−2長吉 勝 2勝0敗 一位で通過。
[決勝トーナメント]
 一回戦 東生野 3−0 加美南中学校3−0 勝
 これで、大阪市秋季総合体育大会の出場権を獲得しました。あとは、高みを目指しての試合です。
 準々決勝 東生野3−2阪南中学校 勝
 トップ・ダブルスと試合を落とし、かなり厳しい展開。
 最後の選手もマッチポイントを握られましたが、粘りを見せ、辛勝。
 準決勝 東生野3−0長吉西中学校 勝
 相手の粘り強さで、試合の流れが変わる前に試合を制することができました。
 決勝 東生野0−3 新巽中学校 負
 相手を追い込む展開もありましたが、今一歩で試合を制することが出来ず敗北。選手にとって、かなり悔しい準優勝となりました。
 次は、大阪市秋季総合体育大会です。今回の悔しさをバネに日々精進し、大阪市で入賞を目指していきますので、ご声援よろしくお願いします。 (顧問:福谷、田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部(8月9日)

 男子バスケットボール部は8月4日に清風高校へ、5日に明星高校へ交流しに行きました。他の中学生や高校生と技術を高め合い充実した日々となりました。
 お盆休み明けもまた高校のカップ戦などに参加させてもらう予定となっています。
 9月から始まる3年生の引退試合に向けて頑張っておりますので応援よろしくお願いします。(顧問:石原、木村、篠原)
画像1 画像1
画像2 画像2

コーラス部(8月8日)

画像1 画像1
 コーラス部がNHK全国学校音楽コンクール大阪府中学校の部予選に出場しました。
 新型コロナ感染症対策のため、会場のNHK大阪ホールは入場制限があるので、出発前に音楽室で課題曲「Replay」と自由曲「鷗」を披露してから会場に向かいました。
画像2 画像2

ラグビー部(8月5日)

 昨日、ラグビー部は報徳学園に出かけ、中等部と試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(8月3日)

 本日も暑い日が続いています。
 体育館は男子バスケットボール部・卓球部・女子バスケットボール部と活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
8/11 山の日
8/12 学校休業日