鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、コッペパン、りんごジャム、牛乳
大人気メニューのからあげです!
中華みそスープも野菜たっぷり!甘酢あえは口がさっぱりします!
今日も、教室ではおかわりの手がたくさん挙がっていました☆
【お知らせ】 2022-07-15 09:16 up!
電気のはたらき・モーターカー(4年・理科)
乾電池2個を直列つなぎにしてモーターカーをつくりました。完成した後、講堂でモーターカー競争をしました。まっすぐ進まずに途中で曲がってしまう子もいましたが、みんな楽しんでいました。
【お知らせ】 2022-07-13 15:48 up!
豚肉じゃがいも煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、米飯、牛乳
オクラの原産地はアフリカの東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。
切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。
「オクラの梅風味」、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
【お知らせ】 2022-07-13 15:47 up!
青空に映えると良いなあ(4年・図工科)
おはようございます!
4年の教室前ろうかは色彩鮮やかです。
今朝は久しぶりの青空。
光を浴びて・・・。
愉しみです!
懇談会でもぜひご覧ください!
【お知らせ】 2022-07-13 06:46 up!
新型コロナウィルス感染拡大防止のお願いです!
感染が拡大傾向にあるとして、大阪府の独自基準『大阪モデル』で「警戒」を示す「黄色信号」が点灯しました。
暑い中、また、学期末懇談会中で子ども達は家庭で過ごす時間が増えます。
お友達を呼んでお家で過ごすことは『三密』となり、感染リスクが高まります。遊び方、遊ぶ場所には十分に気をつけてください。
また、外から帰ってきたら手洗いうがいをこまめにしましょう!
さらに、ゲームや携帯電話等で夜遅くまで過ごして、子ども達が睡眠不足になっていませんか。
このようなことで免疫力の低下や疲れやすい体になることが心配です。
元気に過ごすためにも、規則正しい生活習慣『早寝、早起き、朝ごはん』を心がけましょう!
【お知らせ】 2022-07-12 14:28 up!