ひとふみ十年
5年生は道徳科で「ひとふみ十年」を学習しています。1組では山の自然を見て「きれいだ、美しいなあ。」と感じた「勇」が、後に「ひとふみ十年」(高山植物は一度踏んでつぶしてしまうと元に戻るのに10年かかる)という言葉を知ったときの気もちについて考えていました。林間学習の鉢高原でも自然を大切にする思いを忘れないでほしいです。
鉢高原からハガキを
5年生は林間学習で、鉢高原に着いてた時の感想をハガキに書いて宿舎から送ります。2組では、はがきに住所を書いていました。事前にご家庭へ「はがきの住所記入についてのお願い」をして、送り先の住所を教えていただいています。児童は、緊張しながらも丁寧に宛先を書いていました。鉢高原から素敵なメッセージを送ってほしいと思います。
分数は割合でも使えます
本時では6年生は算数科で「分数のわり算」を学習しています。本時では次のような問題を考えます。解く方法・考え方はいくつかありますが、ここでは「割合の問題に分数も適用できる」ことを学ぶことがねらいとなっています。5年生で学習した割合を思い出し、友だちの疑問に丁寧に答えながら話し合いを進めていました。
6月23日(木)の給食
6月23日(木)の給食は、黒糖パン・牛乳・えびのチリソース・中華スープ・ヨーグルトです。美味しく食事をいただくために、歯を丈夫にすることが大切です。歯を強くするためには、カルシウムとタンパク質が多い食べ物をしっかりとることが大切です。カルシウムが多い食べ物には、牛乳や乳製品・小魚・海藻・豆豆製品・野菜などがあります。法ブナ歯や歯茎を作るタンパク質が多い食べ物には、肉・魚・卵・牛乳や乳製品・豆豆製品などがあります。本日のヨーグルトにも多くのカルシウムが含まれています。
防災学習・引き渡し訓練
6月22日(水)住之江区役所の方々のご協力で防災学習を実施しました。火災・地震・津波などの災害が発生したときに、初期行動・安全な避難行動がとれるように、また、防災知識・技術を高め、自分の身を守ることができる等に、クイズ形式で教えていただきました。
「台風の時に、川の流れを見に行くこと」「地震の時にすぐに逃げること」「火事で逃げてから忘れ物を取りに帰ること」などが○か×か考え、解説を聴きながら、防災に対する理解を深めます。 その後、引き渡し訓練がありました。たくさんの方にお越しいただきました。一人ずつ確認させていただきお子さまを引き渡しさせていただきました。万が一の時には、慌ててしまい混乱することが予想されます。3年ぶりに引き渡し訓練ができたことは非常に有意義であったと存じます。 保護者の皆様、ご多用な中、ご協力誠にありがとうございました。 |