2年ー生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園で「畝(うね)」を作っています。
前回の学習で育てることを決めた野菜のために、軍手をし移植ごてで土を掘り起こしています。掘り起こした土を集めて2本の大きな畝を作っています。

4年ー音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鑑賞の学習です。
「サウンド オブ ミュージック」「わたしのお気に入り」「ドレミの歌」「ひとりぼっちの羊かい」「エーデルワイス」の5つの曲を聞き、男性・女性・子どものどの声かを聞き分けています。

5月11日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
デザートは河内晩柑でした。1人分は1/4個でした。食べやすいようにその半分(1/8)のところに包丁で切れ目を入れています。

5年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発芽の条件について考えています。
前回の学習で出た考えをさらに深く掘りさげています。必要な条件は「水・空気・温度」であることがわかりました。どのくらいの温度がいいのかや、なぜ発芽に絶対に必要な条件ではない土に植えるのかについて考えています。

6年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
権利と義務について学習しています。
投票に参加する・住む場所を選ぶ自由・思想や学問の自由などについての権利と働くこと・教育を受けさせること・税金を納めることなどについての義務について考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31