令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

授業研究会(2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時は、2年生の教室で研究授業を行いました。九条東小学校では、今年度、算数科の研究をしています。本時の単元は、「たし算とひき算の筆算」でした。学習の目標は、「百の位が波及的に繰り下がる(3位数)−(2、1位数)の計算の仕方を考え、その計算が筆算でできる」ことです。

6/20 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、食パン、アプリコットジャム、牛乳でした。

今日の「フレッシュトマトのスープ煮」には、生のトマトが使われています。
トマトには、ビタミンCやカロテンが多く、皮膚やのど、鼻の粘膜をじょうぶにし、体の抵抗力を高めます。

クイズの答えは、1番〇、2番×、3番〇です。
トマトは、ケチャップの原料にもなります。

風切るつばさ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、国語「風切るつばさ」のクルルとカララの関係について意見交流をしていました。誰とでも意見交流できるようにフリースタイルです。近くにいる友達に声をかけ、自分の意見を伝え、相手の意見を聞きます。この交流でどんどん考えが深まっていきます。

クラッピング ファンタジー「楽しいマーチ」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室から、手拍子が聞こえてきました。音楽の学習で「楽しいマーチ」の曲に合わせてクラッピングを楽しんでいました。この曲には2つのパートがあります。最初はみんなで1つずつクラッピングをしました。最後は自分の好きなパートを選び、みんなで合わせました。みんなのリズムがひとつになって、気持ちのよい手拍子の音が響いていました。

紙工作(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、カラーケント紙を使って紙工作をしていました。「これマンションやで!」とニッコリ。マジックでドアや窓を描いていました。みんなの作品が集まったら街ができそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31