11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

青空に映えると良いなあ(4年・図工科)

 おはようございます!

 4年の教室前ろうかは色彩鮮やかです。
 今朝は久しぶりの青空。
 光を浴びて・・・。
 愉しみです!
 懇談会でもぜひご覧ください!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウィルス感染拡大防止のお願いです!

 感染が拡大傾向にあるとして、大阪府の独自基準『大阪モデル』で「警戒」を示す「黄色信号」が点灯しました。

 暑い中、また、学期末懇談会中で子ども達は家庭で過ごす時間が増えます。
 お友達を呼んでお家で過ごすことは『三密』となり、感染リスクが高まります。遊び方、遊ぶ場所には十分に気をつけてください。
 また、外から帰ってきたら手洗いうがいをこまめにしましょう!

 さらに、ゲームや携帯電話等で夜遅くまで過ごして、子ども達が睡眠不足になっていませんか。
 このようなことで免疫力の低下や疲れやすい体になることが心配です。
 元気に過ごすためにも、規則正しい生活習慣『早寝、早起き、朝ごはん』を心がけましょう!

かぼちゃのミートグラタン、スープ、ぶどうゼリー、黒糖パン、牛乳

画像1 画像1
 赤、紫、緑と目にもあざやかな夏の野菜は、暑い夏を元気に過ごすために欠かせない食材です。

 今日の給食は、ミートグラタンのかぼちゃ、スープのコーンやむきえだ豆などが入っています。

 しっかり食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう!

おすすめの本をしょうかいするブックトークをしよう(4年・国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おすすめの本をしょうかいするブックトークをしようをめあてに学習しました。学級文庫や図書室で選んだ本の紹介文を書いてから、ペアで本の紹介をしました。その後に、他の友だちに本の紹介をしました。紹介を聞いて今度その本を借りてみようといった声がたくさんあがりました。

校長室だより『トライ』No9

 先週はあってはならないこと、
 (日本であるのか・・・?)
ということが現実に起きました。

 もうニュースで何度も何度も繰り返し流れているので、子ども達もよく知っていました。

 平素から『命一番』と言っています。
 人間だから、
 自分と考えが違う。
 自分とやり方が違う。
 自分と感じ方が違う。
 自分と思想・信条が違う。

 だからこそ、私たち小学校の教職員は、一年生から言葉を教えて、『話し合い活動』を通して社会性を身につけることができるように指導・支援しています。

 それが、一瞬にして崩れ去ってしまい、まるで大正、昭和の戦争前に逆戻りしてしまったかのようで、
 (歴史は繰り返されるのか?)
ととても恐ろしさを感じ、今の子ども達には同じ過ちをしてもらいたくないと思いました。
 子ども達にはどんなことがあっても『対話』を積み重ねて平和で、安心できる社会の担い手に育ってほしいと願います。

 そんな思いを込めて児童朝会で話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31