校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

イングリッシュディ@スクール〈8月18日(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月18日(木)9:30〜、多目的室において、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、「イングリッシュディ@スクール」を実施しました。
 C-NET(3名)の指導のもと、多彩なプログラムをみんなで楽しむことができました。

重要 夏季休業中の学校閉庁日について(再通知)

 夏季休業中の学校閉庁日については、下記のとおりとなりますので、お知らせします。

 学校閉庁日 令和4年8月11日(木)〜8月15日(月)

 詳細については、次をクリックしてください。
 ⇒ 「夏季休業中の学校閉庁日について(お知らせ)」

ふるさとの小川・学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふるさとの小川には、毎年きれいな睡蓮が咲きます。今年もきれいに咲いています。
 学習園では、愛育会のみなさんの指導のもと、さつまいも(1・2年生)や稲(5年生)を育てています。稲穂も実り始めました。
 猛暑が続いていますが、立秋(8月7日)も過ぎ、暦の上では、秋の始まりとなります。児童のみなさんは、秋にさつまいもや稲を収穫することを楽しみにしています。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。教育委員会と連携、及び消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認を行いました。
 なお、明日以降につきましても通常通り学校の教育活動を行います。状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
             大阪市立川北小学校 校長 吉岡 千明

重要 新型コロナウイルス感染症の感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)

 大阪市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の感染判明時における濃厚接触者の判断について、以下のとおり通知がありましたので、お知らせします。
 適用日 令和4年8月1日
 
 次をクリックしてください。
 ⇒ 「R4.7.29感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/18 イングリッシュデイ@スクール

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口