7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

7月4日(月)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の様子です。算数科で円の面積を求める公式を使い、様々な形の面積を求める学習に取り組んでいました。なかなか難しい問題もたくさんありましたが、トライアルから先週帰ってきた子どもたちは一生懸命がんばっていました。

7月4日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は算数科で十の位で繰り下がりのあるひき算の学習に取り組んでいました。繰り下がりをどのように考えるかをしっかり説明できていました。
4年生は書写の学習ではがきの書き方について学習していました。夏は暑中見舞いを書く機会もあると思います。

7月4日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の朝は児童朝会があります。今日は教頭先生からのお話と健康委員会の児童から睡眠時間についての発表がありました。

重要 台風接近時の措置についてのお知らせ

本日配付いたしました『台風接近等の措置について(R4)』にて、明日(7/5)もしくは明後日(7/6)に台風4号が近畿地方に接近した場合の措置についてお知らせしております。
登校後に、暴風・特別警報が発令された場合は、保護者への引き渡しでの下校や、集団下校の措置をとることがあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【合わせてご確認をお願いします】

河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について(R4)

非常変災時等の措置について(R4)

給食献立変更についてのお知らせ

7月13日(水)の献立に使用します「オレンジ」ですが、入荷が無く調達が困難なため「ぶどうゼリー」に変更して提供する連絡がきました。

給食献立変更についてのお知らせ

ご理解賜りますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度

いきいき活動より