年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

5/16 今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、以下のようなお話をしました。

今日も元気よくあいさつができましたね。今週も花丸でスタートですね。
さて、今日は、小学生新聞についてお話をします。九条東小学校では、この5月から、新たに「小学生新聞」をとることにしました。
先週の木曜日から、玄関ホールに新聞スタンドを置いて、みなさんが、いつでも読めるようにしています。新聞を読むのは、登校してきたとき、休み時間、放課後、いつでもOKです。
小学生新聞は、時事ニュース(その時々のニュースのこと)がわかりやすく書いてあります。楽しい読み物や学習まんがなども載っています。みんなが読みやすいように、フリガナが振ってあったり、大きめの文字が使われていたりします。
毎日、新聞を読むと、世の中で起こっていることがよくわかるし、読む力など学力アップにもつながりますよ。
人によって読みたいところが違うかもしれませんが、みんなで仲良く、一緒に読むようにしましょうね。

運営委員会からは「クイズラリー」についてのお知らせがありました。1階から4階の廊下にクイズが貼ってあります。20日の金曜日の休み時間に4階の活動室に解答用紙を持っていくと何かいいことがあるかも(*^-^*)という内容でした。はきはきととても上手にお話をすることができました。さすが6年生!!

5/16 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(月)、今日の予定です。

5/16 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(月)、今日の予定です。
今週は、「体力テスト週間」です。

5年 調理実習の続き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手順を確認して、グループの友達と協力して調理していました。みんなとても楽しそうに活動していて、ご機嫌の笑顔です。
「カラフルゆでサラダとゆでたまご」が完成し、和風のゴマドレッシングをかけていただきました。最高のできあがりで、とてもおいしそうに食べていました。お家でもぜひ作ってもらってくださいね。

5年 調理実習の続き1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習前の机の上は、きれいに整理されていました。盛り付ける食器もグループで選びました。
今日作ったのは「カラフルゆでサラダ&ゆでたまご」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31