大化の改新 6年生
社会科の学習で、聖徳太子後の世の中について学習しました。
蘇我氏VS中大兄皇子&中臣鎌足のいわゆる「大化の改新」です。 日本史は、このあたりからどんどん登場人物が増えてきます。 がんばって覚えましょう。 ![]() ![]() ねがいごとかこう 1年生
七夕かざりのたんざくに、ねがいごとをかきました。
「サッカーせんしゅになりたい」「ともだちとなかよくできますように」「じがじょうずにかけますように」など、たくさんのねがいごとを書きました。 みんなかなうといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュタイム 4年生
今朝のイングリッシュタイムでは、アルファベットを使ったアルプス一万尺をしました。
だんだん速くなるスピードについていけたかな? ![]() ![]() 今朝の登校
今朝の登校時は本降りの雨でした。
学校には傘の花がたくさん咲きました。 今日は室内で静かに過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Teamsの使い方 2年生
明日のオンラインテストに向けて、Teamsの使い方をおさらいしました。
2年生のチームにきちんと入ることができるかや、マイクやカメラの設定などを確認しました。 明日はお家や学園から「こんにちは」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|