「歯と口の健康教室」を行いました前回の6年生のときと同じように、歯科校医の先生、大阪市教育委員会から派遣された歯科衛生士の先生が、「正しい歯みがきのしかた」について授業をしてくださいました。 最近は歯垢がたまって歯肉炎になる小学生が増えているそうです。授業では、歯垢を赤く染めた映像を見ながら、正しい歯磨きの大切さについて学習しました。 また、『お口のたいそう』(「あいうべたいそう」や「べろべろたいそう」)をして、唾液を出すことにより、虫歯の予防になることも学びました。 子どもたちが、今回学んだことを忘れずに日々正しい歯磨きを行うことができるよう、ご家庭でのご協力、励ましをよろしくお願いいたします。 7/4(月)配付プリント
・SOSミニレター
・給食献立変更について 地区別登校班会を行いました集合場所と出発時刻の確認、集合場所や通学路の危険なところ、雨の日は一列で登校するなどをみんなで確認しました。 その後、「夏休みのくらし」を全員で読んで、夏休みの生活安全上のルールについて確認し合いました。 夏休みに向けて、子どもたち一人一人が安全な生活を送ろうとする真摯な態度が印象的でした。 7/1(金)配付プリント
・学習者端末の「相談申告機能」について
・「大阪の子」60号 ・給食だより、食育だより(家庭数) ・1人1台端末など貸与にかかる手続きのお願い(1年生) ・学習者端末貸与依頼書(1年生) ・学習者端末等使用条件(1年生) ・学習者端末等貸与要綱(1年生) ・ブタがいた教室 ・ATC TEAM EXPODASY 暑さが厳しい一日でした静かになった運動場の横にある池では、水蓮の花が咲き始めました。黄や赤の花びらをつけた水蓮の横を、鯉が優雅に泳いでいます。眺めていると少し涼しさが感じられます。 下校時においても暑さが和らぐことはなく、水分を摂った後、子どもたちは帽子をきちんと被って下校しました。 帰宅後においても、子どもたちが熱中症にならないように、健康へのご配慮をよろしくお願いいたします。 |