新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

重要 教育活動等におけるマスクの着用について

夏季を迎えるにあたり、マスクの着用について、本日お子様を通じてプリントを配付しております。
ご理解とご協力をお願い申しあげます。


教育活動等におけるマスクの着用について(2022.5.31配布)
画像1 画像1

学びサポーター

本日より毎週火・金曜日に、学びサポーターの先生が来られます。
先日、中国より編入学した2年生の生徒を中心に、授業の入り込みをしてくださいます。
先生は中国のご出身で、現在教育大の大学院で日本語指導の勉強をされています。
みなさん、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

5月ラストの全校集会が行われました。
学校長のお話の後、リレートークでは、今年度転勤で来られた2年所属の先生からのお話がありました。

グーチョキパーが描かれてあるボードで、全校生徒と「後出しジャンケン」をされました。
子どもたちは、後出しで勝つこと・負けることの難しさを知り、また、朝から考える力と反射神経を養うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習試合

5月29日、大阪市立木津・桜宮・大領中学校の合同チームと練習試合をしました。
試合では、梅香の守備ミスが目立ちました。確実にとらなければいけないアウトをとらないと、やはり投手は厳しいしですね。エラーが連鎖してビッグイニングを作られてしまいました。また今週の練習で特訓していきたいです。次の試合で少しでも改善していきたいです。

次回は明日6月5日に美津島中学校との試合になります。来週は美津島中学校での試合になります。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新聞づくり

1年生は、本日5・6時間目に一泊移住の新聞づくりを実施しました。
しおりを見て思い出しながら、各学級で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/23 元気アップ学習会10:00〜(図)
8/24 3年登校日9:00〜(体)
元気アップ学習会10:00〜(図)
8/26 1限 始業式・2限体育大会選手メンバー決め・3限金3・4限金4
B午前授業 ※給食あり
8/29 3年実力テスト2【英国理数社】
1、2年課題テスト【国英数社理】