2年 ミニトマトが太陽の光を浴びて・・・(6月15日)![]() ![]() ミニトマトも太陽の光を浴びて、大きく成長しています。実もまだ青いですが、大きくなってきています。 こちらも見てください。 ↓↓↓ 2年 大きくなってきました!ミニトマト!(6月2日) 2年「ミニトマトを育てています。」(5月19日) 4年 音楽「リコーダー」![]() ![]() 4年生の教室から素敵な音色が聞こえてきました。音楽の授業でリコーダーの練習です。 「聖者の行進」やCMの「セキスイハウス」の曲でした。タンギングに気をつけて、くりかえして練習しましょう。 2年 図工「カラフルカー」![]() ![]() 2年生が図画工作で絵の具を使っていました。題材は、「カラフルカー」です。好きな色を混ぜて、自分だけの色を作ります。水と混ぜて色をたくさん作っています。はじめての絵の具でしたが、丁寧にきれいに塗っています。 1年 あさがおの本葉が増えてきました(6月14日)![]() ![]() 本葉の数が増えてきました。葉も大きくなってきています。これからもぐんぐん伸びてきます。 こちらも見てください。 ↓↓↓ 1年 あさがおの本葉がでました。(6月2日) 1年 あさがお水やり(5月24日) プール清掃を行いました!!![]() ![]() 教職員でプール清掃を行いました。いよいよプールが始まります。隅々まで、きれいに清掃しました。 楽しいプールですが、安全第一です。朝の健康観察、カードの提出のご協力をお願いします。 (6月10日 記事) |
|