14日4年栄養指導 PTA実行委員会 16日5年あじさいブッククラブ 17日避難訓練 20日委員会活動
TOP

5/27の給食

画像1 画像1
?
今日の献立は【豚丼(ぶたどんぶり)・湯葉のすまし汁・かぼちゃのしょうゆ焼き・ごはん・牛乳】です。

かぼちゃのしょうゆ焼きは、こいくちしょうゆとみりんで味付けをして、香ばしく焼き上げています。

日本では、冬至にかぼちゃを食べる風習があるので、かぼちゃは冬が旬と思われがちですが、実は夏と冬の年2回の旬があり、収穫量が多いのはこれからの時期になります。
緑黄色野菜は、β-カロテンが豊富で、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウム、食物繊維が豊富です。1日に摂取する野菜の約1/3を緑黄色野菜が占めるのが理想と言われています。

5/26の給食

画像1 画像1
今日の献立は【カレースパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・固形チーズ・1/2パン・牛乳】です。
カレースパゲッティは、ミートソースにカレー風味を加えたような味で、子どもたちに大人気のメニューです。

一見地味に見えるレタスとコーンのサラダですが、これはなかなか美味しい献立です。大阪市の学校給食では、食中毒防止の観点から、野菜は全て加熱調理しており、生野菜が提供されることはありません。ところがこのサラダ、絶妙な加熱具合でレタスのシャキシャキ感が残っており、しっかり味のカレースパゲッティとの相性が抜群です。
給食調理員さんが、火加減や時間に気を遣いながら、絶妙な味に仕上げてくださっています。
今日も美味しくいただきます!

1・2年生 栽培活動

画像1 画像1
1年生はアサガオ、2年生はミニトマトの栽培をしています。子どもたちは、朝から水やりに励みます。
2年生のミニトマトはかなり育ってきていて、小さくて黄色い可愛い花を咲かせています。小さな青い実もついてきています。さすがは2年生。みんなが水やりをしっかり頑張っており、どのミニトマトもすくすくと育っています。
1年生は、今週の火曜日に種を植えたところなので、子どもたちは芽を出すのを心待ちにしています。

植物の栽培は、観察力を育むとともに、自然や生き物を大切にする心も育てることができます。
アサガオが夏に花開く頃には、子どもたちも充実感・達成感を感じることができると思います。毎日の水やり、しっかりがんばるように励ましていきたいと考えています。

1年生・6年生 アサガオの植え付け

画像1 画像1
毎年この時期、1年生が植木鉢にアサガオの種を植えるのですが、今日は6年生のお兄さん・お姉さんが、種の植え付けを手伝ってくれました。
植木鉢に土を入れ、そこに指で穴を開けて種を植えます。6年生は手順をよく知っているので、1年生に優しく教えたり手伝ったりしてくれました。
夏にはきれいなアサガオが咲くのが楽しみです。

5/25の給食

画像1 画像1
今日の献立は【八宝菜・チンゲンサイともやしのしょうがあえ・パインアップル(カット缶)・ごはん・牛乳】です。八宝菜は、野菜をたっぷり摂ることができます。野菜に苦手意識を持つ子も、食べやすい献立ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31