入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色画用紙を折ったり切ったり、丸めたりして動物など好きなものを表現しました。友達の作品で良いなあと思ったところを発表しました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「平和学習」
社会科の歴史学習については、まだ習ってはにはいませんが、総合的な学習の時間に平和について調べ、考えています。グループで日露戦争や太平洋戦争などについて調べてパワーポイントでまとめています。

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の復習をした後、まとめのテストをしました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
スチレン皿やラーメン、うどんのカップを使って、動物や乗り物などを作っています。空気が入るところを作って、うちわなどで風を送るとふわふわ動きます。動物や乗り物などの動きから想像を膨らませて、好きなものを作っています。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小物づくりも仕上げに入りました。
自分のイニシャルを縫い付けたりアイロンでアップリケを付けたりしてオリジナルの作品が並んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 始業式 11:40下校
8/26 給食開始 発育測定5年 今市中学校部活動体験6年
8/29 委員会活動 発育測定6年 自然体験前検診5年
8/30 発育測定4年
8/31 発育測定3年 風水害時集団下校訓練

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの