朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

ふしぎな花

3年生は図画工作科で「ふしぎな花」の絵に取り組んでいました。まずは、パスを使って茎や葉から描き始めていました。「ふしぎな花」というくらいなので、怪しい茎の曲がり方や個性的な形の葉がたくさん見られました。パスで描いた線を指でなぞっている児童もいました。透明感が出て、ますます不思議さがアップしていました。この後、何かをさらに描き足していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十の位からくり下げられないひっ算

2年生は算数科で「たし算と ひき算の ひっ算」を学習しています。2組では、次のような問題での計算の仕方について考えていました。これまでの式とどこが違うのでしょうか?引かれる数の十の位が「0」です。この異変に児童はすぐに気がつきました。一の位は「2−7」なので上の位からのくり下がりが必要です。どこからくり下がりをしましょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ざりがに

2年生は図画工作科で「ざりがに」の絵を描きます。最初に先生から気をつけることのお話がありました。「あたま⇒体⇒しっぽ⇒……⇒ひげ」の順に描きます。画用紙いっぱいにの大きさに描くことも大切なようです。
ハサミが大きくダイナミックな「ざりがに」の絵がたくさん描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かずを せいりしよう

1年生は算数科で「かずを せいりしよう」の学習をします。ひつじ・馬・うさぎ・アヒル、それぞれの動物の数を比べます。最初に、算数教科書の巻末に付いている「動物の絵」を切り取っていくようです。本時では、これらのカードを使って学習をします。児童は、この後の学習活動をわくわく楽しみにしながら動物の絵カードを切り取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

7月6日(水)朝タイムに、図書館ボランティア「お日さまクラブ」の方々による絵本の読み聞かせがありました。今回は、5年1組・2組と6年生でした。高学年になっても、絵本は気軽に読めるうれしい図書のようです。久しぶりの読み聞かせで、児童も懐かしそうに聴いていました。
「お日さまクラブ」の皆様、ありがとうございました。お蔭様で今年度の児童による読書数は伸びています。2学期もどうぞよろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書