☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動

2年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図書委員会の読み聞かせは、2年生です。大阪弁を交えながら、楽しく読んでくれているクラスもありました!

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学で大切なことは、見てきたことをおうちの人に伝えることです、とのお話がありました。いっぱいお話してくださいね。最後にはお土産まで、いただきました。ありがとうございました。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鍵を持っているだけで扉があきました!

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鍵の仕組みやどんな風に鍵ができていくのかを教えてもらいました。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4つの班に分かれて、まわります
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31