今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

今日の給食 6月29日(水)

画像1 画像1
 6月29日(水)のこんだては「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」です。
 鶏肉のカレーマヨネーズ焼きは、マヨネーズ、ケチャップ、カレー粉、にんにく、塩、粗挽きこしょうで下味をつけて、焼いています。 
 コッペパンにはブルーベリージャムがついています。コッペパンと食パンには、ジャムなどのパン添加物がつきます。パン添加物は、いちごジャム、ブルーベリージャム、りんごジャム、アプリコットジャム、マーマレード、マーガリン、バター、はちみつの8種類です。

【2年生】プール学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビート板を使って、バディと水中タクシーをしました。
今日は仰向けの姿勢になって、バディに肩を支えられての水中タクシーでした。
天気が良すぎて、シャワーも大変気持ちがよかったです!

【1年生】プールすいえい2  6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カニ歩き、カンガルージャンプ。
えんぴつ。
ネコとネズミ。
笑顔がはじけいます。とっても楽しそうです。 

【1年生】プールすいえい1  6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)歯科検診のため時間割を変更してプール水泳を行いました。
梅雨も明け、真っ青な青空、シャワーがとても気持ちよさそうです。
水慣れ運動にも慣れてきました。 

三年生 図工「つやつや野菜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナスやトマトの絵を使って、色鉛筆で光沢の描き方を練習しているところです!
しっかりと塗り込み、消しゴムや白色の色鉛筆を使って光沢を表そうと、みんな一生懸命取り組んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 給食開始
発育測定(6年)
8/29 発育測定(5年)
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室