今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【2年生】 体育「いろいろなリレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと協力してボールを運んだり、リズムよくハードルを跳び越したり、楽しくリレーの学習に取り組みました。

PTAからのお知らせ

画像1 画像1
PTA会員のみなさまへ

 平素はPTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
6月12日(日)の日曜参観の日に合わせて、下記のとおりPTA活動の取り組みを行いますので、ご協力ならびにご参加、よろしくお願いします。

 ◆「体操服・給食エプロンリユース活動」のお知らせ 
 ◆PTA主催講演会のお知らせ

【運動委員会】ラジオ体操ワンポイントレッスン  6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(金)昼休み、芝生広場で校長先生から、ラジオ体操のワンポイントレッスンを受けています。
毎週月曜日の全校朝礼で行われる校長先生からワンポイントレッスン。
運動委員がアシスタントとして頑張っています。
みんなの前で見本ができるように、事前にレッスンを受けてポイントの確認をしています。
今日は1番から7番までの復習と8番目の「うでを上下にのばす運動」を行いました。

【5年生】メダカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「心臓ができてる!」
「ぴくぴく動いた!!」
「血管が見えたよ」

と、メダカのたまごの育ちを観察しています。
けんび鏡の使い方にも慣れ、すぐにピントを合わせられるようになりました。

たまごの成長に感動しているようです。産まれてくるのが楽しみです。

【1年生】ラジオ体操  6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(金)2時間目、グランドで体育の授業です。
準備運動で、ラジオ体操に取り組んでいる様子です。
みんなの動きがピタッとそろうことはまだまだ難しそうですが、一つ一つの動きをていねいにやっています。1年生としては、かなり上手なラジオ体操です。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 給食開始
発育測定(6年)
8/29 発育測定(5年)
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室