感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

4月12日(給食)

画像1 画像1
鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれがけ、紅ざけそぼろです。
紅さけそぼろはご飯がよく進みます。

今日の授業風景3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽、国語です。

今日の授業風景6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数 分数×整数の計算の仕方です。

今日の授業風景5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語 会話について学習しました。

今日の授業風景2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語、算数、議題ポストの説明でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/27 PTA水遊び
8/29 栄養指導(1年)
8/30 発育測定(2年)
委員会活動(5・6年)
8/31 発育測定(3年)
地域子ども会、集団下校
9/1 発育二測定(4年)
9/2 社会見学(6年)
発育二測定(5年)
栄養指導(2年)