2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

学校たんけん(1・2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
「学校たんけん」では、2年生が1年生を連れて、学校中の教室を案内しました。教室を確認して、学習カードにシールを貼っていきました。

元気に泳げ!こいのぼり!!(5・6年)

画像1 画像1
5月の玄関掲示は、「こいのぼり」。5・6年生の作品です。うろこの1枚1枚を子ども達の手のスタンプで作りました。色鮮やかなこいのぼりに仕上がりました。

5/2 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳でした。

大豆は、「畑の肉」とも呼ばれ、良質のたんぱく質のほかにビタミンやカルシュウム、鉄なども含んだ、栄養価の高い食品です。

今日の給食クイズの答えは、1番×、2番〇、3番〇です。

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
一人ずつ調べたことを発表しています。みんな真剣に聞いています。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の国土について学習していました。みんな積極的に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31