2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

中央図書館見学(2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が中央図書館の見学に出かけました。
「しっかり勉強しておいでね。」と声をかけると「は〜い!!」と元気な返事が返ってきました。

本日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(水)の予定です。

サツマイモのお手入れ(2年)

画像1 画像1
放課後、学習園のサツマイモのお手入れを手伝っている子がいました。小さな草までひとつずつ抜いていきました。ついでに葉っぱの観察もできました。

なかよし学級掲示板(6月)

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしタイムにみんなで作った6月の掲示は「あじさい」です。きれいな色のおはながみをクシュクシュッとして台紙に貼りました。上手にできたでしょ。
(*^^)v

6/7 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳でした。

いわしてんぷらは、骨ごと食べられる「かみかみ献立」です。カルシウムをしっかりとることができます。
砂糖、みりん、米酢、しょうゆで作ったたれがからんでいて食べやすく、「おいしい!」と大好評でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31