今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

校内環境整備(花壇の手入れ) 7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室南側のアガパンサスの花壇、自生するオシロイバナと枯れた花茎を撤去してスッキリしました。 

水泳特別練習会   7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日(木)に開催される第55回大阪市児童水泳記録会にむけて、今日から5日間、特別練習会を行います。
朝から真夏の強烈な日差しの中、水しぶきをあげながら練習に励んでいます。 

【2年生】サツマイモのつる返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生に教えていただきながら、畑いっぱい元気に伸びているサツマイモのつるを返す作業をしました。
うねの外側に根をはっているつるを持ち上げ、うねの上に戻していきます。
大きなサツマイモを育てるために、大切な作業です。

校内環境整備(雨漏り工事)  7/27

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中を利用して、校内環境の整備をしています。
写真は、雨漏りの補修工事を行っている様子です。 

三年生 理科「花の成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生が育てているヒマワリが、夏休みに入り大きく成長しています。終業式では子どもの身長ほどでしたが、この一週間で大人の身長を超えるほど大きくなりました。また、花が咲きました!まだ一つですが、これからたくさん咲いて欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 発育測定(5年)
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室