2年生保健体育研究授業

リズムジャンプからコーディネーショントレーニング、最後はエアロビクスで楽しく運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/6月16日(木)

画像1 画像1
献立名 ・いわし天ぷら
    ・豚肉と三度豆の炒めもの
    ・五目汁
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 801kcal、たんぱく質 29.5g、脂質 28.1g

☆五目汁☆
 「五目」は、五つの品目、五種類というような意味になりますが、いろいろなものが入り混じっているような様やごたごたしていることなどの意味も持っています。料理でも、五目ごはん、五目ずし、五目豆、五目そばなどいろいろな料理の名前に使われています。料理の場合、彩りや味、栄養などを考えていろいろな食材をとり合わせて使用したものにこの名を使用することが多く、5/25に紹介した八宝菜の「八宝」と、数は違いますが、よく似た意味となります。
 一つの料理に様々な食材を使用することで、栄養バランスをとりやすくなりますので、普段の食生活においてもうまく利用するとよいと思います。
 今日の給食では、とうふ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青ねぎを具材として使用し、すまし仕立ての汁物にしています。

3年生英語研究授業

初めて会う人に、歓迎する気持ちを伝える表現や対話をペアや班で考えました。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症陽性の判明について

本日、本校に勤務する教職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。先ほど保健所、平野区保健福祉センター、大阪市教育委員会との協議を終え、濃厚接触者はいないことがわかり、学校の安全が確認されました。校内の消毒も終え、明日は通常通りの授業となります。

本日の献立/6月15日(水)

画像1 画像1
献立名 ・マーボー春雨
    ・チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
    ・いり黒豆
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 712kcal、たんぱく質 26.6g、脂質 18.3g

☆はるさめ(春雨)☆
 はるさめは、めん類の一種で、でんぷんを原料としてつくられた食品です。中国では1000年以上前からつくられていたとされ、日本、韓国・朝鮮、ベトナム、タイなど周辺各国へも広がっているようです。中国では、緑豆のでんぷんを使用しますが、それぞれその国によっていろいろなでんぷんを使用しているようです。
 日本へは鎌倉時代に伝わり、葛(くず)や片栗(かたくり)のでんぷんでつくったものが「水繊(すいせん)」という名で食べられていたようです。その後昭和10年ごろになり、じゃが芋とさつま芋のでんぷんを混合した原料で製造したものが開発され、第二次世界大戦後に春雨(はるさめ)の名で一般化しました。この名は製造過程で機械から押し出されてくる様子が、静かに降る春雨のようだということから、当時の製造会社が名付けたといわれています。日本ではこのはるさめが主流となっており、サラダやあえもの、炒めものなどに使用されています。
 今日の給食では、「マーボー春雨」として使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 教育相談
家庭学習強化週間(〜2日)
45分授業
8/30 教育相談
45分授業
8/31 45分授業
6限:小6 部活動体験(新平野西小学校)
9/2 880万人訓練 13:30〜
50分×4限