6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

避難訓練(地震)

本日2時間目に、地震を想定した避難訓練が行われました。今回はPTAで購入していただいた防災頭巾をかぶって避難しました。初めての体験でしたので少し時間がかかってしまいましたが、静かに素早く行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今朝の児童朝会は、久々に運動場で行いましたが、子どもたちは並ぶ場所を忘れず静かに集合することができました。校長先生から教育実習生の方の紹介がありました。今日から4週間2-2に入り、色々と経験してもらいます。先生めざしてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月)の給食

今日の献立

焼きハンバーグ 豆乳スープ キャベツとピーマンのカレーソテー 黒糖パン 牛乳

『焼きハンバーグ』は、焼き物機で焼いたハンバーグにケチャップが1人1袋付きます。パンにはさんだり、ケチャップでハンバーグに顔を書いたりしている児童を見かけました。『豆乳スープ』は、じゃがいも、玉ねぎ、コーン、にんじん、青みにパセリを使用し、仕上げに豆乳を使用したスープです。今回は、肉類を含まない野菜ブイヨンを使用しています。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

2学期の給食が始まりました!

みんな元気に給食を取りに来ました。
画像1 画像1

8月26日(金)給食

8月26日(金)の献立

マーボー厚揚げ丼 中華スープ ミニフィッシュ 牛乳

『マーボー厚揚げ丼』は、厚揚げを使用してボリュームを出し、気温が高い季節に食がすすむよう香辛料をきかせた丼です。『中華スープ』は、キャベツ、たけのこ、わかめを使用したあっさりとした中華スープです。久しぶりの給食美味しく頂きました。
    

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/30 LIFE出前授業3年
9/2 880万人訓練
その他
9/1 教科書配布
C-NET5.6年 
9/2 スクールカウンスクール

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり