☆本日、引き渡し訓練を行います。お迎えに来ていただく保護者のみなさんはメールのチェックをよろしくお願いします。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。 〈これからの行事予定〉12日(月)いじめ・いのちについて考える日 視力検査(2年) 引き渡し訓練 新体力テスト(〜23日) 13日(火)遠足(1・4年) 耳鼻科検診(2年) C−NET 14日(水)おはなしわくわく 歯科検診(4・5年) C−NET 教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 15日(木)児童集会 クラブ活動 代表委員会 16日(金)遠足(3・6年) 視力検査(1年) 自分の日
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
最新の更新
2年生 体育の授業
3年生 国語の授業
6年生 算数の授業
8月29日 児童朝会2
8月29日 児童朝会1
避難訓練、集団下校2
避難訓練、集団下校1
1年生 国語の授業
2年生 国語の授業
6年生 英語の授業
5年生 算数の授業
5年生 集会の様子
1年生 学活の様子
4年生 学活の様子
3年生 学活の様子
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 体育の授業
今日から運動会の練習が始まりました。いろいろな列の並び方の練習をしています。きれいに並ぶことができていますね!
3年生 国語の授業
「紙ひこうき」という詩について、学習をしています。何回か音読をしていると、最初よりもどんどん声が大きくなっていきました。
6年生 算数の授業
三角形や四角形などの図形の定義について、復習をしています。言葉で説明するのは難しいですが、しいかりと覚えていこうね。
8月29日 児童朝会2
そのあと、全員で運動会に向けて、運動場の石拾いをしました。みんな一生懸命石を拾ってくれました。
8月29日 児童朝会1
今日は夏休みに行われた「大阪市小学校スポーツ交流大会 陸上競技の部」の表彰式を行いました。
5年生100m 2位
6年生100m 5位
他の人も一人ずつ記録を紹介しました。暑い中、よくがんばりました!
1 / 86 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:213
今年度:5588
総数:270267
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
三津屋だより 5月号
給食だより 4月号
三津屋だより 4月号
学年だより
6年8,9月号
5年8,9月号
4年8,9月号
3年8,9月号
2年8,9月号
1年8,9月号
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
お知らせ
非常変災時の措置について(令和4年4月)
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト