令和4年8月30日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうりは、ほとんどが水分ですが、夏の暑い時期には、水分補給ができる食材として使用されます。また、低カロリーで、ミネラルが豊富なので、熱中症対策としても良いです。食べ過ぎには注意が必要ですが、程度に食べてほしいですね。 令和4年8月29日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、マーボー丼にニラを使用しています。ニラにはβカロテン(ベータカロテン)やビタミンEが含まれていて、抗酸化作用に期待されています。疲れがちな体の疲労回復の効果があると言われています。 久々のお昼休み![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症に気をつけるように全校放送を入れ、水分補給と休憩を十分とるよう、注意喚起をしています。子どもたちの声が校舎内までよく聞こえます。 令和4年8月26日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から給食が始まります。今日もおいしい給食なるようにがんばりました。栄養バランスの良い給食を今学期も作っていきます。皆さんもたくさん食べて元気モリモリでね。 3枚目の写真は、7月19日の給食の答えです。正解でしたか? 自由課題も素晴らしい!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが、思いのままの作品を制作して、提出していました。 |
|