5年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の学習で出た考えをさらに深く掘りさげています。必要な条件は「水・空気・温度」であることがわかりました。どのくらいの温度がいいのかや、なぜ発芽に絶対に必要な条件ではない土に植えるのかについて考えています。 6年ー社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投票に参加する・住む場所を選ぶ自由・思想や学問の自由などについての権利と働くこと・教育を受けさせること・税金を納めることなどについての義務について考えています。 4年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、答えの見通しとして、簡単に計算できる概数にしてわり算しています。これまでの筆算の仕方との違いを確認しながら計算しています。最後に間違いがないか確かめをしています。 1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、文中の「らん らん らん」に焦点をあて学習を進めています。誰が「らん らん らん」を言ったか考え、言ったと考えた人や生き物などになりきって役割読みをしています。 2年ー生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日からこの単元に入っています。どんな野菜を育ててみたいかを話し合っています。全部で19種類の野菜が発表されています。その中から6種類を育てることが決まりました。 |