今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【2年生】 体育「リズムジャンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から、リズムジャンプ週間が始まります。
いろいろなジャンプの細かい動きを確認しました。

春菊(しゅんぎく)の花が校内にいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クスノキ広場の畑で大きく成長した「春菊」が、かわいい花を咲かせています。
切り花にして、校内の廊下に活けています。
花言葉は、「とっておき」「豊富」だそうです。
 

授業のようす(1−3) 4/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大型テレビに映し出される映像を見ながら、みんな元気に楽しく踊っています。 

校庭の生垣(ヒラドツツジ)が満開です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の3月に、黒田緑化事業団より寄贈いただいた生垣のヒラドツツジが美しく咲いています。校庭からだけでなく、通学路からもフェンス越しではありますが、お花を楽しめています。近隣の方々にも喜んでいただいています。 

芝生広場の駐輪場風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観・懇談会・説明会・PTA総会でたくさんの保護者の方々に来校していただきました。
西運動場の芝生広場を駐輪場として開放しましたが、自転車でいっぱいになりました。
写真ではわからない天然芝のふわふわ感を、少しは感じていただけたと思います。一緒に来ていた子どもさんが、気持ちよさそうに寝転んでいました。

行事の時には、このように駐輪場として開放しますので整理整頓での駐輪をお願いします。また、くれぐれも近隣に自転車や車(スーパーに止めていると苦情がありました)を止めないようにお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)
9/5 発育測定(1年)
丘の子パワーアップタイム(〜9/16)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室