今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA・地域
児童会
運動会
保護者専用
最新の更新
【2年生】 夏休み作品発表
授業の様子(4−3 理科) 8/30
保健指導(4−2) 8/30
授業のようす【1年生】 8/30
今日の給食 8月29日(月)
【2年生】 夏休みの思い出
伝達表彰(大阪市児童水泳記録会)
8月29日 児童朝会
阿倍野区PTAソフトボール大会 優勝しました!
今日の給食 8月26日(金)
【2年生】 夏休みの思い出
夏休みに頑張ったこと
文部科学大臣のメッセージ
クリーンアップ晴明 学年交流委員会
【2年生】クリーンアップ晴明
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業のようす【1年生】 4/27
午後からの給食参観に向けて、廊下の窓を取り外しています。
保護者の方々が、子どもたちの様子を少しでも見えやすいようにと準備しています。
それでも参観は、密な状態になりやすいと思われますので、譲り合っての参観にご協力をお願いします。
授業のようす(5−3 音楽科) 4/27
音楽室で、間隔をあけてコの字型に座っていま。
曲の感じを生かして、明るい声で歌います。
授業のようす(5−2 家庭科) 4/27
家庭科の裁縫実習、玉結び・玉どめにチャレンジ中!
授業のようす(5−1 家庭科) 4/27
家庭科で裁縫実習に取り組んでいます。
針に糸を通すところから学んでいます。
【2年生】給食の様子
先日の給食の様子です。
静かに配膳することができています。
137 / 159 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:168
今年度:62460
総数:594491
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/30
発育測定(4年)
8/31
発育測定(3年)
9/2
SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)
9/5
発育測定(1年)
丘の子パワーアップタイム(〜9/16)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部機関
環境省熱中症予防情報サイト
大阪市立 阪南中学校
地域園芸クラブ
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍EBSCO eBooksページ
リンク集
第10回全国小学校ラジオ体操コンクール
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市のいじめ対策(基本方針)
令和5年度教育長表彰(報道発表)
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第1回 学校協議会報告
運営に関する計画
令和4年度 晴明丘小学校運営に関する計画
令和4年度 教育目標
お知らせ
文部科学大臣のメッセージ
子どもの交通事故防止対策(保護者の皆様へ)
子どものマスク着用について
晴明丘小学校 生活のやくそく
安心・安全ルール
食育
献立表 8・9月
給食だより 8・9月
いじめ防止基本方針
令和4年度 晴明丘小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(本文)
大阪市いじめ対策基本方針(表紙・目次)
地域安全マップ
令和4年度 安全マップ
事務室
令和4年度 学校徴収金の納入について
令和4年度 就学援助制度について
令和4年度(2022年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和4年度(2022年度)就学援助制度のお知らせ
携帯サイト