今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

今日の給食 7月12日(火)

画像1 画像1
 7月12日(火)のこんだては「チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、冷とうみかん、1/2黒糖パン、牛乳」です。
 チキントマトスパゲッティは、鶏肉、ウインナー、たまねぎ、トマト、バジルなどを使用したスパゲッティです。
 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、ワインビネガー、砂糖、塩、サラダ油を合わせたドレッシングであえています。

【2年生】生活「ミニトマトのお世話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトの成長を楽しみにしているのは、子ども達だけではないようです。
鳥さん達にはミニトマトを諦めてもらうように、支柱にスズランテープを付けました。
明日から20日まで、鉢の持ち帰りのご協力をよろしくお願いいたします。

授業のようす(3−3 音楽)2  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8つのグループが演奏。
伴奏は、教頭先生です。
演奏会の後、感想を発表。
校長先生からも、とてもリズムがあって楽しそうで上手な演奏だったとほめていただきました。拍手! 

授業のようす(3−3 音楽)1  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)6時間目、3年3組の音楽では「ゆかいなもっきん」の発表会が行われていました。
グループで、うた、リコーダー、けんばんハーモニカのパートに分かれて演奏します。 

【5年生】プール水泳2  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビート板なしでクロールの練習です。 
先生方もプール内で補助しながら、上手に泳げるように何回も練習です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 発育測定(4年)
8/31 発育測定(3年)
9/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)
9/5 発育測定(1年)
丘の子パワーアップタイム(〜9/16)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室