自然のかくし絵
アゲハチョウのさなぎの写真です。
以前、3年生では国語科の時間に『自然のかくし絵』という説明文を学習しました。 学習の中で、背景にうまくとけこみ、敵の目からのがれやすくなる「保護色」という言葉を知りました。 自然のいきものは、身を守るためにたくさんの工夫をしています。 教科書の写真だけでなく、実際に触れたり見ることで子どもたちの学習がより深まります。 3年生の廊下では、子どもたちがいつでも見られるようにしています。 プール清掃をしましたプールがとてもきれいになりました。来週からはじまるプール水泳に子どもたちも楽しみにしています。 絵本の読み聞かせ
今日は、はぐくみネットの方々に来ていただいて、絵本の読み聞かせをしていただきました。
15分休みにはたくさんの子どもたちが図書館へ集まりました。 地域の方々に来ていただいての行事も2年ぶりです。 子どもたちは新鮮な空気に包まれながら、絵本の世界を味わいました。 今日の給食
今日の給食こんだては、「和風カレー丼、すまし汁、和なし、牛乳」です。
なしは、日本なし、中国なし、西洋梨の3種類があります🍐 給食に出る「和なし」は、日本なしの幸水・豊水・二十世紀などを使っています。 プール水泳に向けて
今日の放課後に教職員対象に「心肺蘇生法」の研修会を行いました。
本校では、プール水泳がはじまる前に救命救急の研修会を行っています。 研修会では、人形を使って緊急時の胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAEDの取り扱いを実際に体験しながら学びました。 プール水泳は6月21日(火)からはじまります。 |