4月の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。

勾玉作り6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出来上がった自慢の作品を先生や友達に見せています。
「うわー、めっちゃ上手やん!」「おー、ツルツル」

勾玉作り5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだん出来上がってきました。
仕上げは軍手で磨いてツルツルにしていきます。

勾玉作り4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
削っていくにつれて床があちこちで白くなっていきます。
「こんなに白く汚して良いのだろうか‥」と心配ですが、雨が降ったら流れるので大丈夫との事です。ちょっと安心しました。

林間 勾玉作り3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもが削った後はすぐにわかります。

林間 勾玉作り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは鉛筆で形を書いて、コンクリートの硬い所で粗く削って形を整えます。
子どもの姿がほとんど見えません。
実は床にしゃがんで一生懸命削っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31