明治6年11月15日に開校した本校は今年、創立151年目を迎えます。
TOP

6年生 アルバム写真撮影

画像1 画像1
6年生は、卒業アルバム用の写真撮影をしました。欠席されているお子さんは後日撮りますので、ご心配のないようになさってください。
カメラマンさんの絶妙なトークで、笑いが絶えない写真撮影でした。

6/6の給食

画像1 画像1
今日の献立は【鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳】です。大阪市の学校給食では「スチームコンベクション(焼き物機)」という機械を導入していますが、この機械の導入により、「焼く」という行程が加わるようになりました。そのため、メニューの幅が飛躍的に広がりました。
今日の「鶏肉のおろしじょうゆかけ」も、焼き物機によって実現した献立のひとつです。鶏肉を焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆで味付けをしています。

放送委員会の取組

画像1 画像1
放送委員会の子どもたちが、「学校のみんなを、放送で元気づけよう」と考え、給食を食べる時間帯に音楽を鳴らす取り組みを始めました。
子どもたちの盛り上げようという発案、頼もしいですね。

オンラインを使った全校朝会

画像1 画像1
今朝の児童朝会は、校長室と各教室をオンラインで繋いで行いました。春に話をした「こども110番」や「5つの約束」のおさらいをしました。
健康委員会の子どもたちからは、暑くなっているので熱中症に気をつけようという注意喚起がありました。
これまでは運動場で行っていた全校朝会ですが、天候や暑さなどにより、オンライン・放送で行う場合もあります。
挨拶をすると、校長室まで子どもたちの挨拶の声が聞こえてきます。オンラインや放送を使っても、教室でよく話を聞いている様子が伝わってきます。

1年生 体育の学習

画像1 画像1
1年生は、講堂で体育の学習をしました。帽子をズボンに挟んで尻尾取りをした後、前転を入れたサーキットをしました。前転は、指を伸ばし、頭を大きく中に入れて頭頂部ではなく後頭部をマットにつけるつもりで回ることが大切です。子どもたちには、その2点を意識して回るように伝えています。マットの片付けも子どもたちが行い、体育の学習でもできることが増えてきています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31