今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【新聞委員会】丘の子新聞 5月号

画像1 画像1
画像2 画像2
アップするのが少し遅くなりましたが、楽しい記事が盛りだくさんです。 
ぜひ読んでください。

読書の時間(1−1)  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で、静かに読書しています。
小学校6年間で、たくさんの本を読んでほしいと願っています。

校内環境整備(芝生の手入れ)  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガソリンで動く芝刈り機が老朽化でつぶれてしまいました。今回、新しくバッテリーで動く電動の芝刈り機をPTAで購入していただきました。 
音も静かでカッティングもスムーズです。
管理作業員さんが美しい芝生に仕上げてくれています。雑草を抜いたりする芝生の手入は、栽培委員の子どもたちがやってくれています。
とても美しい芝生広場です。

アジサイが咲き始めました!  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門のアジサイはピンクとブルー。
運動場の生垣として植えていただいた「カシワバアジサイ」は、いつも見慣れたアジサイとは少し違う形で、白色の花をつけています。 

今日の給食 5月24日(火)

画像1 画像1
 5月24日(火)のこんだては「ホイコウロー、鶏肉と野菜の中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ごはん、牛乳」です。
 ホイコウローは、豚ばら肉と、キャベツ、ピーマンを使用したいためものです。テンメンジャン、しょうゆ、砂糖、塩を合わせて味付けしています。
 きゅうりのピリ辛あえは、ラー油の辛みを少しきかせたタレであえています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 発育測定(3年)
9/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)
9/5 発育測定(1年)
丘の子パワーアップタイム(〜9/16)
9/6 視力検査(6年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室