今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

授業のようす(3−1 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(木)3時間目、まだ雨は大丈夫です。
グランドで、リズムジャンプに取り組んでいます。
ジャンプ力、バランス力、そして体幹が鍛えられる効果的なトレーニングです。 

わくわくペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回 わくわくペア集会がありました。

1・6年生、2・5年生、3・4年生とペアになり
自己紹介カードの交換をしました。

丁寧に書かれた自己紹介カードをもらい、嬉しそうです。
これから沢山交流をして、仲を深めていって欲しいです。

三年生 理科「生き物の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察園に行き、生き物の観察をしました。見つけた生き物を観察カードにかいていきます。木の下や畑を探し、先生が捕まえたアカハライモリを真剣に観察していました。

三年生 理科「虫眼鏡を使って観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫眼鏡を持って、自然観察園に行きました。花や虫の細部まで観察しました。「小さい毛が生えている」「細い線が入ってる」と大きな発見をしていました。

【図書委員会】年間目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会がスタートしました。
晴明丘小学校の児童がもっと本を好きになるためにはどうしたらいいのかについて、みんなで話し合いました。
自己紹介では、自分の好きな本を紹介しました。
本が好きな委員会児童が多く、これから1年間が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 発育測定(3年)
9/2 SC(スクールカウンセラー)来校日
発育測定(2年)
880万人訓練(13:30〜)
9/5 発育測定(1年)
丘の子パワーアップタイム(〜9/16)
9/6 視力検査(6年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室