スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

3年3組 数学科 箱ひげ図とデータの活用 〔ICT機器を活用した研究授業〕

四分位数を用いて異なる複数のデータのばらつきを比較することができる「箱ひげ図」を学習しました。
学習者用端末のstatKeirinを活用するとデータを入力するだけで、箱ひげ図を作成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語科 Three interesting Fact about Languages 〔ICT機器を活用した研究授業〕

スポーツ、ファンレター、修学旅行など身近な題材を英語で表現し発表しました。
各自がプレゼンテーションの練習をし、音声入力を行いました。
Power Pointを駆使して、楽しい映像を映し出しながら一人ずつ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科 遺伝の規則性と遺伝子〔ICT機器を活用した研究授業〕

生物が増えていくとき染色体にある遺伝子を介して親から子へ形質が伝わることとその伝わり方に規則性があることを電子黒板を見ながら学びました。
また、遺伝子(DNA)に関する研究が進み、現代では様々な場面で利用されていることを学習者端末のインターネットを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 音楽科 指揮の仕方〔ICT機器を活用した研究授業〕

曲「翼をください」の指揮のポイントを確認し、グループに分かれて練習しました。その様子を学習者用端末で撮影し、その動画を見て、自身の動きの修正点を考えました。生徒はとても楽しそうに指揮をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 英語科 Food travels around the world〔ICT機器を活用した研究授業〕

Think, know,say,showの理解を深め、それを活用できるように、日本や外国の料理と食文化の歴史や変化を題材に学習しました。
文法導入のパワーポイントで、演習解説動画や英語が得意な生徒へのプラス問題を、生徒はヘッドセットをしながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 45分×4限(水1245)
9/1 第2回実力テスト
3年アルバム写真
9/2 教育相談(45分×4限)
中教研4ブロック研修会
大阪880万人訓練
9/5 生徒集会(放送)
教育相談(45分×6限)
9/6 3年生チャレンジテスト
SC