9/1 1年生 音楽科
「ドレミのうた」
ドはドーナツの ド レはレモンの レ みんながよく知っている歌です。 音の高さが、まるで階段のように上がっていくことを 体で表現しながら楽しく歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 2年生 国語科
詩「空に ぐうんと 手を のばせ」
音読で、言葉の繰り返しやリズムを十分に感じ取ったあと 試写に取り組みました。 一文字一文字ていねいに書き写しました。 作者の弾むような力強い表現をしっかりと味わいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 2年生 歯みがき指導
歯科衛生士さんと歯科校医先生に来ていただいて
歯みがきの大切さについてお話を伺いました。 そろそろ永久歯に生え変わる大切な時期です。 みがき残しの多いところはどこかや 虫歯を作らないためにはどうすればいいのかなど 具体的にお話をしていただきました。 だ液をたくさん出すために「お口のたいそう」を教えていただきました。 「あいうべたいそう」と「べろべろたいそう」です。 ご家族そろって取り組んでみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |