24日14:30下校 29日イオの会 2月8日(土)音楽発表会
TOP

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
上手にいかだをコントロールできるようになったので、ここでミニゲームをします。海に撒いたボールを拾うゲームをします。みんなで息を合わせなければ思う方向に進みません。声をかけ合い、ボールがある方向に息を合わせて進みます。
その後は玉入れ。拾ったボールを投げ入れるゲーム。子どもたちはとても楽しそうです。
教員も、日向で子どもたちの暑さを体感しながら、子どもたちに声援を送ります。日差しは雲で和らぎ、風が爽やかで、とても気持ちが良いです。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
いかだをスロープまで運び、いかだ体験のスタートです。カヌーよりも水がかかるため、子どもたちは楽しそうです。
おそるおそる出航。でも、昨日のカヌーで身につけたオール捌きで、なかなか上手にいかだをコントロールします。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
船の保管庫で、これから行う「いかだ体験」の説明を聞きます。天候が良くなってきたので、マスクを外しても良いと伝え、マスクを着用して出航しても暑いと感じたら顎マスクにするように伝えています。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
昼食のカレー作りを終えて、これより「いかだ体験」です。天気予報は「雨のち曇」でしたが、何と、青空が広がってきました。薄い雲があり日差しはやや柔らかく、絶好の「いかだ体験日和」になってきました。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
できあがったカレーライスは、とても美味しかったです。近くにいた6年生男子Hさんにカレー作りの感想を聞いてみました。
「家で作るのを手伝うときよりも手間がかかりましたが、その分とても美味しく感じました。」
さらに近づいてきた6年生Iさんにも聞いてみました。
「とても美味しかったです。昨日のキーマカレーも美味しかったけれど、自分たちで作ったカレーは、本当に美味しいです。」

世の中はどんどん便利になっていきますが、手間暇かけること、苦労することから学ぶことも大きいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30