6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

一年生☆夏休みの補習

補習が始まりました。
英語では自主勉強会もあり、夏休みの宿題を頑張っていました。
数学では沢山の先生方にきめ細かく教えて貰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府ベスト16〜軟式野球部

本日7/27(水)8時半より松島公園グラウンドにて、本校野球部が大阪府ベスト8をかけて千里丘中学校と対戦しています。
参加数は350チーム。2次抽選後は1点差のゲームを制し勝ち上がってきました。
上位2チームが近畿大会出場という本大会。チーム一丸となって戦っています。
みなさん、応援よろしくお願いします。

画像1 画像1

3年生補充学習会【英語】

夏休みに入りましたが、受験生の3年生はこの夏の時間の使い方が非常に大事になります。
先週の22日(金)から、3年生の補充学習会がスタートし、今日は英語の授業を実施しました。今まで習った学習をもう一度じっくりと見直し復習できるのも、この夏休みが絶好の機会になります。

“計画なくして成功なし”

しっかりと計画を立てて、有意義な期間としてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生☆夏休みの宿題一覧

始業式の持ち物に「しおり、成績ファイル」とありますが、持ってこないでください。
計画的に宿題を終わらせるようにしましょう。
二学期も元気な顔を見せてくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期終業式が放送で行われました。

明日から35日間の夏休みが始まります。
勉強や部活動、習い事や家族・友だちと遊ぶ予定など盛りだくさんだとは思いますが、だらだらと過ごしてしまわないよう計画を立て、規則正しい生活を心がけましょう。
また、間違ったSNSの利用によるトラブルや事件に巻き込まれたり、危険だと言われる場所や時間帯に出かけてしまってトラブルに巻き込まれないよう、気をつけて過ごしましょう。

2学期始業式は8/25(木)です。
多くの教科で夏休みの宿題の提出日となっていますので、忘れないようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 3年チャレンジテスト