3年 校外学習〜あべのハルカス〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の校外学習で、あべのハルカス、天神橋筋商店街に行きました。

あべのハルカスでは、天候に恵まれ、大阪の景色を遠くまで見ることができました。

★今日の給食★

画像1 画像1
★4月27日(木)の給食は、   ・マーボーどうふ
                 ・きゅうりとコーンの甘酢あえ
                 ・もやしとピーマンのごまいため
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★4月28日(木)の給食は、   ・カレースープスパゲッティ
                 ・キャベツのピクルス
                 ・りんご(かんづめ)
                 ・コッペパン
                 ・ブルベリージャム
                 ・牛乳   です。

1年生の音楽の授業

一年生は電子オルガンのリズムに合わせて、踊ったり、歩いたり、列になってつながったりして「音」を楽しんでいました。だから『音楽』といいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 遠足風景(箕面)

久しぶりの校外学習です。昨年も一昨年も新型コロナ感染症のために行けませんでした。電車の中もとっても静かに座っていました。昆虫館では、腸が乱舞する様子も観察できました。雨上がりなので、いたるところでカタツムリが顔を出していました。でも、箕面大滝にはあまり関心がないようでした。2万歩以上も歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 発育2測定(2年)
9/4 区PTA男子ソフトボール大会
9/5 児童朝会
発育2測定(1年)
区PTA分科会
9/6 スクールカウンセラー
9/7 読み語り(2・5年)
9/8 歯磨き指導(2年)
クラブ活動