2学期始業式
8月25日(木)9時15分より2学期始業式を行いました。
本日は9時登校で、各教室へ入室。オンラインでの実施となりました。 夏休み中に各部活動で多くの賞状をいただいてきました。まず、賞状伝達でしたが、授与される生徒の数がたくさんであったため、本日は賞状の読みあげのみとし、あらためて来週月曜日の昼休みに(於体育館)各個人、各チームへ校長先生より賞状が授与されます。 続いて阪井校長先生よりお話がありました。 (全文のまま) 全校生徒の皆さん、おはようございます。蜜を避けることと熱中症予防のためにオンラインによる始業式を行います。 今朝は、正門に立って、久しぶりに登校する皆さんの元気な姿を見ることができて、ほっとしています。長い夏休みでしたが、どう過ごしましたか。2学期も、いろいろなことに興味を持って自分から進んで学習に取り組んでいきましょう。 私からは2学期はじめなので各学年の人たちに1つずつ話をしたいと思います。 3年生はいよいよ中学校生活のまとめの時期に入りました。部活動を引退した人もいれば、引退の試合などを控えている人がいると思います。2学期は自分の将来について卒業したら自分は何をするのか、ゆっくりでいいので友だちや先生、保護者の人たちと話をし、自分の将来について考えてください。将来の目標をかなえるために、努力をする、授業を大事にして、1日1日を大切に過ごす、そういう2学期にしてほしいです。 2年生は瑞光中学校の中心となる時期になりました。これからは2年生が中心となって、行事や学校生活を引っ張っていくこととなります。3年生の姿を学んで、1年生に対して良き先輩として、瑞光中学校を引っ張っていく存在であってほしいと思います。 授業を大切に、友だちを大切に、学年がまとまっていく、そういう2学期にしてください。 1年生は中学校生活にも慣れて、やっと自分を、学年の色を出せる時期に入りました。2年生を支えて、瑞光中学校をもっと活動的に誰もが安心して楽しく過ごせる学校となるように自分たちの中学校生活は自分たちが創り上げる気持ちでこの2学期を過ごしてほしいと思います。 最後に、新型ウイルスの感染拡大防止のために2学期もマスク、手洗い、毎日の健康観察をお願いします。早寝、早起き、バランスの良い食事、授業と遊びの切り替え、規則正しい生活を大切にして、この2学期をみんなで力を合わせて、過ごしていきましょう。 次に生徒指導主事吉川先生よりお話がありました。 (全文のまま) 長かった夏休みも終わりました。みなさん元気に登校できているでしょうか。周りにはちょっと成長した友だちの姿はありますか。夏休みは特に変わったことはありませんでしたか。夏休みにトラブルがあり、自分のことや周りのことで変化があったのなら、急な場合は今日にでも、急がないのであれば(来週からはじまる)教育相談で担任の先生に伝えてください。吉川より2学期が始まるにあたって注意してほしいことを2点お伝えします。 1つめは、終業式でも伝えたように不安や悩みがあればため込まず、先生や保護者の方にすぐに相談してほしいということです。2学期は1番長い学期になります。そのため、顔を合わす機会も多くなります。人間関係も長くいる分変化が起きやすいです。良いこともあれば、悩むことも多々出てくると思います。自分で自分を追い込むことのないよう、また他者を追い込んでしまうことがないようにしていかねばなりません。本日、クラスルームに「いじめについて考えよう」というものを配信します。生徒のみなさんは保護者の方と動画を視聴していただき、グーグルフォームにて回答してください。大阪市、瑞光中学校はいじめを許しません。この機会にいじめについて再認識してもらい、充実した学校生活を送るための一助としてください。 2つめは、自分たちの力をつける学期にしてほしいということです。3年生は自分たちの進路に向かって悩み苦しむ時期に入ります。周りの人たちが受験校等を決定していく中で焦る人たちも出てくると思います。2年生はちょうど中学校生活のど真ん中です。部活動でも中心となり、様々な苦悩が出てくることでしょう。1年生はちょうど学校生活にも慣れ、気が緩みだす時期に入ると思います。そんな時期だからこそ、力をつけていかねばなりません。学力もつけねばなりません。授業を大切にしなければ、学力はつきません。ひとつひとつの積み重ねです。人間力を高めていかなければないけません。粘り強く取り組むことや友だちに対する接し方を考えましょう。 みなさんがよりよい2学期のスタートをきれることを願って先生の話を終わります。 頑張っていきましょう! ◆東淀川区高校等進学説明会2◆
コロナ感染対策を講じて、中学校ごとに午前と午後の2グループに分けられ、午前10時〜午後1時グループの本校生徒は、たくさん参加していました。
直接、高校の先生方に相談をして、アドバイスをもらうことにより、志望校を納得いくまでしっかりと考える日になってほしいと思います。 ◆東淀川区高校等進学説明会1◆
本日8月20日(土)は、東淀川区PTA協議会主催の高校等進学説明会が東淀川区役所にて開催されました。
開催に先駆けて行われた開会式では、東淀川区幹事校長である本校の阪井校長先生からのあいさつと副区長のあいさつがありました。 ◆トビウオの如く、瑞中水泳部、歴史を刻む夏2◆
結果だけでなく、大会を通し、本校水泳部生徒の観戦マナー、ルールを守る生活態度・規律などは大阪市の中でも、指折りの素晴らしいものがあり、ここにも瑞光中学校が誇れる歴史が刻まれていることを実感しています。
【成績】※入賞種目 1年男子50m自由型 第4位。 1年男子200m個人メドレー 第4位。 1年女子100mバタフライ 第3位。 2年男子50m自由型 第3位。 2年男子100m自由型 第3位。 2年男子100m自由型 第6位。 2年男子4×100mリレー 第6位。 2年女子100m背泳ぎ 第2位。 3年男子100m平泳ぎ 第8位。 3年女子100m平泳ぎ 第2位。 3年女子200m平泳ぎ 第2位。 ◆トビウオの如く、瑞中水泳部、歴史を刻む夏1◆
猛暑厳しい8月10日(水)、11日(木)、12日(金)の3日間、丸善インテックプールにて、令和四年度大阪市学年別水泳大会が開催されました。
瑞光中学校水泳部は3日間の大会を通して、たくさんの種目で素晴らしい成績をおさめました。 それにより、7名の選手が9月に開催される大阪府中学校総体水泳大会に出場します。 コロナ禍で練習時間や練習の形式が制限される中、どの選手も集中して練習を重ねてきた成果が、結果として発揮されていました。 |