4月のせいかつもくひょうは 「げんきよくあいさつを しよう」です

NOBY運動プログラム 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
走るときの姿勢とリズムを意識しながら、ダッシュします。
さすが、6年生はスピード感が違います!

リコーダー教室 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーの仲間の楽器を紹介していただいたり、みんながよく知っている曲をリコーダーで演奏してくださったり、子どもたちが長岡先生の授業にグッと惹き付けられています。
みんなのリコーダーも聴いていただき、上達のコツを教えていただきました。

リコーダー教室 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
三重県からリコーダー指導で有名な長岡むつみ先生をお招きして、3年生・4年生を対象に、ソプラノリコーダーの指導をしていただきます。
リコーダー演奏につながる楽しい活動が盛り沢山。子どもたちもとても楽しそうです。

NOBY運動プログラム 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さが厳しくなってきたので、体育館で行っています。
姿勢とリズムを大切に走ります。

9年 実力テスト

画像1 画像1
今日、9年生は第1回目の実力テストを受けています。
春に向けたチャレンジが始まっています。
みんながんばれ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 大阪880万人訓練
9/5 全校朝会
部活動停止(中)
9/6 9年 チャレンジテスト(中)
9/7 学校公開
9/8 学校公開

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係