学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

トイレ掃除

トイレ掃除の様子を紹介します。
低学年の使っているトイレですが、高学年が掃除を担当します。
いつも一生懸命、綺麗にしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 給食

画像1 画像1
☆豚ひき肉とにらのそぼろ丼
☆みそ汁
☆キャベツの赤じそあえ
☆牛乳

「豚ひき肉とにらのそぼろ丼」は、豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、青みににらを使っています。ごはんがすすむ、児童に好評な献立です。
「みそ汁」は、じゃがいも、えのきたけ、わかめを使用しています。
「キャベツの赤じそあえ」は、焼き物機で蒸したキャベツに、赤じそ、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせたタレを配缶時にかけ、あえます。

〜だしこんぶとけずりぶしを使っただしのとり方〜
1.なべに水とだしこんぶを入れてしばらくおき、火をつけ、ふっとうする前に取り出す。
2.ふっとうしたところにけずりぶしを入れ、再びふっとうしたら火を消し、けずりぶしがしずんだら取り出す。
今日のみそ汁は、だしこんぶとけずりぶしからとっただしを使っています。

みんなおいしくいただきました♪


6月2日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
☆てぼ豆のスープ
☆さんどまめとコーンのサラダ
☆おさつパン  ☆牛乳

「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」は、鶏肉を主材に、にんにく、塩、カレー粉、こしょう、マヨネーズ、ケチャップで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「てぼ豆のスープ」は、ベーコンをからいりし、たまねぎ、にんじん、てぼ豆、青みにパセリを使用したスープです。
 てぼ豆は、白色をしていることから大福豆などとともに「白いんげん」ともよばれます。たんぱく質や炭水化物、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいなども含みます。
「さんどまめとコーンのサラダ」は、さんどまめとコーンを使用した彩りのよいサラダです。
みんなおいしくいただきました♪

5年 田植え

5年生が稲の苗の植えつけを行いました。
秋の収穫までしっかり育てていきます。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 チョウを育てよう

大切に育てていたアゲハチョウが、羽化しました。はねを伸ばすのにぶら下がっている様子を、子どもたちが目をキラキラさせて見ていましたよ。
綺麗にはねが伸びたチョウは、青空に飛び立っていきました。
世話をしながら様子を見守っていた子どもたち。小さな命を身近に体感することができたのではないかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定(1年)
9/6 きたおか検定 出前授業(6年)
9/8 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影・6年)