★夏休みだ〜 安全に気をつけて楽しい思い出をいっぱい作ろう!
TOP

1年 生活科「夏を楽しもう」8月26日

グループに分かれて、シャボン玉をとばしています。ストローの穴の大きさやかたち、息の入れ方などに工夫をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動 8月25日

リモートでの始業式後、各教室で久しぶりにみんなと顔を合わせて、笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式 8月25日

8月25日から、2学期が始まりました。

始業式は、オンラインで行いました。

手洗い、うがいなどの基本的な感染症予防を徹底しながら、2学期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウィルス感染症の発生について

このたび、本校教職員が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し消毒作業を行い感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いします。

大阪市立西淡路小学校長 柿野 久

新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し、
消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立西淡路小学校 校長 柿野 久
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 あいさつ運動9日まで
9/6 宿泊前健診5年6年
9/9 読み聞かせ1年3年5年

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

その他

がんばる先生支援事業