6/27 6年生 家庭科日ごろは洗濯機で洗っていますが、手洗いでも洗濯ができます。 自分の靴下をもみ洗いして洗濯をしました。自分でできることが増えていきます。 4年 社会見学「柴島浄水場」2たくさん学んだことで、疑問も生まれ、たくさんの質問をする姿も見られた4年生でした。 4年 社会見学「柴島浄水場」1毎日の生活になくてはならない水が、どのようにして自分たちのところに届くのかを、実際に見たり聞いたりして、学ぶことができました。 琵琶湖から淀川に流れてきた水をくみ取り、大きなゴミを機械で取るエリア。ゴミを固めて沈殿させるエリア。どんどん小さな不純物やにおいまでも取っていく工程などを見せてもらいました。 お仕事をされている人の様子も見ながら、邪魔をしないよう、浄水場内の横断歩道を渡る時は、必ず手をあげて渡るというルールやマナーを守って学習する4年生でした。 6/27 今日の給食 マーボーはるさめマーボーはるさめは、ほんのりとピリ辛で、暑さの中では食がすすみました。甘酢あえはさっぱりとしていて、マーボーはるさめとの取り合わせもよかったです。 「ごちそうさま。おいしかったです。」 6/27 児童朝会日本の宇宙探査機「はやぶさ2号」が2年半ほどの時間をかけて、地球と火星の間を回っている惑星「リュウグウ」に着陸して、石や砂を持って帰ってきました。その石や砂を調べたところ、水の成分と命ある生き物を構成するアミノ酸が見つかりました。 この発見からわかることは、地球上の生き物も宇宙から来たのかもしれないこと。そして、もしかしたら、地球以外にも生き物のいる星があるかもしれないこと。です。 興味や関心のある人は、調べてみてくださいね。 【今日のクイズ】 「リュウグウ」から運んできたのは、石や砂でした。では、ある男の子が「りゅうぐうじょう」から運んできたものは何でしょう。 |