カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
場をきれいに1
場をきれいに2
今日の給食
今日も元気に
発育測定
3年生
1年生 どろんこあそび
5年2組 漢字王
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
今日も元気に
今日の給食
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
今日も元気に
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【1・2・3年生】
1年1組が1学期最後の図書の時間に取り組みました。夏休みもたくさん本を読んで、平ちゃんノートに書いていきましょう。
学習のようす【4・5・6年生】
今日は5年2組が1学期最後の音楽の学習に取り組みました。1学期に学んだことを忘れずに2学期も取り組んでいきましょう。
クリーンデー
今日はクリーンデー。いつもより長い時間で、いつもは手の届かないところまで。
みなさんの力が集まって、たくさんの場所がきれいになりました。ありがとう!
今日も元気に
今日は一日中曇り空。午前中の休み時間は雨も降らず運動場が使えました。元気に子どもたちも遊んでいました。
今日の給食
今日の給食献立は、『豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳』でした。
オクラの梅風味は、焼き物機で調理したオクラに調味液を入れ混ぜ合わせるので、オクラのとろみが出てとてもおいしかったです。煮ものもツナっ葉いためもごはんがよく進みました。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
31 / 120 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:192
今年度:566
総数:255167
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/5
発育測定4年
9/6
栄養教育2年 発育測定3年 C-NET4・5・6年
9/7
クラブ
9/8
発育測定1・2年
9/9
栄養教育5年 クリーンデイ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト